アブサン クスシキ R01 AKAYANE アブサン クスシキ R01 日本のアブサンなんです…南海ホークスの伝説の強打者ではなく!伝説の強スピリッツのアブサンでございます~。 晴耕雨読とかを出されている焼酎の蔵元がいろいろクラフト物をリリースされてる中の一瓶。 前のバージョンではお約束の緑だったんですけど令和記念のこちらは青い色を醸しだされております。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月25日 続きを読むread more
バラの葉っぱを愛でつつブラックエールでフィニッシュ バラの葉っぱです~。 綺麗なバラは葉っぱもキレイ~♪トゲトゲはトゲトゲのまま、トゲまで愛して欲しい~の~おおよ~~お。 色づいたバラの葉っぱ、注目してみると、これはこれで見ものでございました~。 バラの葉っぱを堪能した後、のどを潤すのは…オールドエンジンオイル! ダークなブラックエールでございます~。 前にも紹介したことが… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月21日 続きを読むread more
ジョニーウォーカーダブルブラック! ジョニーウォーカーブラックロボライダー!…ゲフンゲフン、そうではなくって! ジョニーウォーカーダブルライダー!スーダマッサキー♪・・・でもなくうう! ごくごく普通に!ジョニーウォーカーダブルブラック!なのです~。 今さらながらですけど、これ、シングルブラックとはまるで別モノです!いやあ、アイラモルトの味わい深し~。ピーティーで… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月20日 続きを読むread more
キルノートン・シェリーフィニッシュ!byクーパーズチョイス キルノートン シェリー フィニッシュbyクーパーズチョイス! いつもご機嫌チョイスで楽しませてくれるボトラーズからのリリース。 今回のは内緒のアイラモルトとの事でございます。んだけどほら、「キルノートン」なんて名前なら! 正体はきっと例の「キル○ー○○」なんでしょう?…え?違うの?(汗 味わいは、めっちゃソルティー!ピートとスモ… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月14日 続きを読むread more
サントリー神泡サーバーは… サントリーのプレミアムモルツビールを購入したら「手動式神泡サーバー」なるものが付いておりまして… シュコシュコとやりましたら、成程確かにイイ泡が立ちまして候。んで、ね、こうなるとイタヅラ心が発動するわけですよ。 果たしてサントリーの手動式神泡サーバーは他の会社の缶ビールでも機能するのか否か~~! やってみました!エビスビー… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月14日 続きを読むread more
デュワーズ15年 いつもは安いのを飲むんですけど、今回は高いのを洗濯して見ました、ご~しごしごしじゃぶんじゃぶじゃぶ…ではなくくう! 選択したんですよ!デュワーズの15年!18年に行かない所が小心者の証やサンマ!…それは自慢にならない?まあ確かに…(赤面 とにもかくにも丸にも点にも!デュワーズ15!デュワー社7代目の女性ブレンダーが手掛けたと話題… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月31日 続きを読むread more
臥龍梅ワンカップ純米吟醸 静岡のポン酒!いろいろ美味しいのがありますよねええ~。 磯自慢とか、開運とか、鬼乙女とか、とかとか~~♪今回呑んだのはワンカップのこちら! 臥龍梅純米吟醸ワンカップなのでございます!うわ、米の味わいが!こんなに濃いのか!明日の愛より今日の濃いいい! と思わせといて、飲んじゃったらすっかり味が消えていくわけです。つまり後味スッキ… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月28日 続きを読むread more
ブラックニッカリッチブレンド限定版コンフォートアロマ! いつのまにやら発売してました!コンフォートアロマ! 確かに何時ものリッチブレンドより濃くなった感じの香りです。 味わいは…いつぞやの「アロマティック」よりも大分軽めな感じですねえ。薄目と言ってもいいのかも知れません。 割と軽くてクイクイ飲みつつ、舌の刺激はピリピリと!これは…少~し加水したり、ソーダで割ったりしたら美味しい! … トラックバック:0 コメント:0 2019年10月28日 続きを読むread more
ウォーキングデッド ランブリングソサイエティ ラグビーW杯は記録的には8強で敗北でしたけど、大きな感動をありがとう!日本の誇りのあなたたち! そんなこんなで一夜明けての祝杯をあげてみましたのがこちらのビール・・・ 新分野のブリュットIPA、IPAをさらにドライにしたモノみたいなんですけど、そんな感じの新商品、「ウォーキングデッド ランブリングソサイエティ」でございます~。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年10月21日 続きを読むread more
ダルモア12 ダルモア12でございます。 こちらダルモア、ホワイト&マッカイのキーモルトです。シングルモルトとしても大好評です。バーボン樽にシェリー樽など多彩な樽技で攻めてますよね! んで、オフィシャルのスタンダードの12年。甘くて苦くてオイリー。レーズン、オレンジ、バニラ等々。お約束の陣容ですけど、それが力強い陣形で迫ってくる感じ。黒砂糖の… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月17日 続きを読むread more
シグナトリー・ストラスアイラ・ビンテージ2008 シグナトリー・ストラスアイラ・ビンテージ2008 シーバスリーガルのキーモルトとしても有名なストラスアイラ。惜しまれつつもオフィシャルモルトは終売となっております。甘いリンゴのような美味しいお酒でした、残念無念のスケアクロウ。 ところがどっこい相撲でどすこい、ボトラーズから出てました!シグナトリー・ストラスアイラ・ビンテージ20… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月14日 続きを読むread more
ロングロウは大人のピートさんでした~ じゃじゃん!スプリングバンクからリリースの「ロングロウ」!ピートを炊いて二回蒸留の伝統芸~!キャンベルタウンで一人気を吐くスプリングバンク社の、今は亡きお隣の蒸留所の名を冠したシリーズでございます。 香りは潮味が効いてますかね、そんでピートと甘みも付いてくる感じ?なんだかバナナのようなニュアンスもございまして、総じて穏やかでござい… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月30日 続きを読むread more
タムデュー9年(ザ・テン#8ヘビーシェリー) タムデューの9年物。若いなと思わせつつ、これはボトラーズモノ!ラ・メゾン・ド・ウイスキー社からのリリース。同社はもともとオサレなパリの酒屋さん。やがて輸入代理店として実力をつけ、ボトラーズとしても大成功!各方面から好評だとか~。 んでこのザ・テンというラインナップは初心者向け。中身のキャラを前面に押し出したネーミング。今回のは#8… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月22日 続きを読むread more
ニッカの伊達!伊達じゃないんですよ~♪ じゃじゃん!ニッカウヰスキーから地域限定リリースの逸品!俺の~生まれた所は宮城県~の仙台の!伊達じゃないけど伊達なんだぜええ~。 カフェモルトとカフェグレンのマリアージュだとか~!仙台…いい所ですよねええ!一度アユ釣りに行ってみたい! ごほんごほん、閑話休題のスケ。先ずはストレート。ちょいとピリっと来た後で、まろやかだわああ~。… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月16日 続きを読むread more
クーパーズチョイス、ティーニニック・2009・シェリーフィニッシュ! ボトラーズの良心的な低価格、クーパーズチョイスのお値打ちモルトの一環でございます。 今回のはティーニニック!ハイランドの蒸留所の9年熟成モルトをボトリ~~ング!パ~~ンチ! うん、シェリーだね。ゴムの匂いも含めて、シェリーだね。ストレートで十分旨くて濃くて、スパイスもきつくて飲みごたえあるよね~。 ピリカラを楽しめる方ならスト… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月07日 続きを読むread more
クラガンモア・ダブルマチュアード 恐怖の大王空より来る…は、アンゴルモア!けん&しん…は、Wモアモア!こちらはちょいと違います!押しも押されもせぬスペイサイドの老舗の蒸留所、クラガンモア!の、ダブルマチュアードでございます~。風の街じゃあないですよおお~~。 通常の12年物のモルトに仕上げの熟成、ポートワインの樽で追熟させたプレミア~ムなお品! ピュアなモルトが… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月31日 続きを読むread more
ジョニーウォーカー・スウィング ぽい~ん!くりんくりんくりんくりん、ひゃは~♪ぽい~ん!クリンクリンクリンクリン・・・はっ!失礼! いえあの、ついつい遊んじゃうんですよねええ~。これ!ジョニーウォーカー・スウィング! 客船のカウンターに置いて船が揺れても、スウィングスウィングで倒れな~い!うまい事こさえたボトルです事~~♪ 中身はもう言わずと知れたジョーニ―… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月29日 続きを読むread more
シグナトリー アンネイムド スペイサイド12年 2005 シグナトリー アンネイムド スペイサイド12年 2005!でございます~。 ラインナップの豊富さで定評の英国ボトラーズからリリースの、中身は内緒のスペイサイドモルト! どこのモルトか知らないけれど味が良ければ文句なし、名無しのモルトのアンネイムドなのであります~。 2005年から2018年まで熟成させてボトリングされたそうで、… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月19日 続きを読むread more
ハリークレインズ・クラフトハイボール!缶入り! 極端ですよねー。台風にお見舞いされた地域とそうでない地域。 西と東ってだけじゃなくて、同じ県でも局地的に大雨だったり晴天だったり…気まぐれで極端で、もう大変! あ、被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。 そして油断した地域では水難事故勃発!いやあ~、どんだけ科学が発達しても自然の力の前には人間は無力かも。 ワタク… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月15日 続きを読むread more
スカリーワグ 12年 カスクストレングス シェリーカスクマチュアード 老舗ボトラーズのダグラスレイン社からリリースの一本。髭のおっちゃんのラベルでお馴染みの「ビッグピート」を出している会社です。今回はおっちゃんとおなじシリーズから、「スカリーワグ」です。12年ものでシェリー樽で完璧に熟成された大人のジュースでございます~♪ ラベルのワンちゃんは創業者一族で代々飼っているフォックステリアがモチーフだと… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月27日 続きを読むread more
ハイランドクイーン8! ハイランドクイーン!8年!んでこのクイーンってのはスコットランド女王メアリ様の事だそうで~。 ええ、ええ、宗教対立やら国家対立やらで激動のイギリスの歴史に燦然として光り輝き、エリザベス1世と張り合って断頭台の露と消えた悲劇の女王!やっぱりあれですよ、スコットランドは何時までもイングランドに服従するつもりはないんでしょうねええ~(汗… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月16日 続きを読むread more
渓流限定長期熟成大古酒! 渓流・限定・大古酒!長野県の遠藤酒造場からリリースの濃い口長期熟成酒でございます~♪日本酒度マイナス12!酸度2.4!味わい恋口濃厚甘口~😃こ・れ・は…ロックだぜ!画像はニートだけども!ロックだぜ!断固として!梅雨バテのべたべたロックで押し流す少しピンボケ面目ねええ~ トラックバック:0 コメント:0 2019年07月08日 続きを読むread more
キルホーマン・ロッホゴルム・2019 アイラ島の蒸留所のキルホーマン。ピートが高めのガツンと来る系のモルトをこさえておられます。 そんなキルホーマンのピートたっぷりな所を、シェリー樽100%で熟成させた限定品がこちら。毎年一回限りのリリースで、12年以上の熟成期間のも含めた五つのビンテージをバッテッド。15000ほど作った内、日本に出荷された840本の内、…の一本でござい… トラックバック:0 コメント:2 2019年07月01日 続きを読むread more
ジャックダニエルズシングルバレルセレクト 途中までは通常のジャックダニエルズなんですけど、貯蔵庫の一番ええとこでじっくり熟成させて、 セレクトしてセレクトして、一つの樽からのみ瓶詰めした変わり種! だから一瓶一瓶味わいが違っていてもご愛敬!なんですよおお~。 さてさて今回の一品は、凛として香り高く、だけどもあっさりとしておりまして、 味わいもまたピンと張りつめた樽の… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月01日 続きを読むread more
ロイヤルサルート21! 時は1953年、英国に新女王誕生!その名はエリザベスⅡ!その戴冠を祝して礼砲が21発鳴らされたそうです。んで、これにちなんで作られたのがこちら、ロイヤルサルート21!21発の礼砲という意味が込められているのでございます。モチのロンでポンでチーで、原酒は全て21年以上の熟成度! 若き日のエリザベス女王2世様、お写真を拝見しますに、意志の… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月24日 続きを読むread more
ケイデンヘッド・スモールバッチ・ロイヤルブラックラ12! インデペンデントのボトラーズ、ケイデンヘッドが、ハイランドの老舗モルトのロイヤルブラックラを誂えてみました~♪ってな感じの一瓶でございます。スモールバッチというからには少量生産って事なんでしょうねええ。 もともとロイヤルブラックラと言えば、香り程よく味わい穏やかな、まさにロワイヤルって雰囲気のモルトでございました。んだけどこちら!暴れ… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月22日 続きを読むread more
ポッチ・ゴー・ゴー・ゴー! かっぜも~ふ~るえ~るへあぴんかあ~ぶ~…ではなく!スコッチのモルトの、ポッチ・ゴー!原綴見たらびっくりしますよ!「POIT DHUBH」!どこがどうして、これをポッチゴーと読めるのかああ! 実は答えは簡単で、そもそもゲール語だからなのでした~。とは言え少し、気取り過ぎだよおお~~。言葉の意味は「黒いポット」、つまりこれ密造酒の隠語な… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月16日 続きを読むread more
ブラックニッカ・ディープブレンド・ナイトクルーズ! ブラックニッカディープブレンドナイトクルーズ!限定商品!いったい何度限定商品を出してくるのかニッカしゃん!どれか一つでも通常商品にして欲しいんだよニッカしゃん!原酒が不足しているのは理解しますけどおおお~… ゴホン、んで今回のナイトクルーズは、一言で言うと荒々しい漢だな!甘さが濃い!そして程よい苦み、軽い酸味。要するに荒々しいけど二枚… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月13日 続きを読むread more
ウィリアム・ケイデンヘッド・ブレンデッド・ウイスキー・20年 掘り出し物を低価格で!毎度おなじみ老舗ボトラーのケイデンヘッドからリリースされている、モルトではなくブレンデッドの一本。この20年はプレミアムモルトのグレンロセスと、プレミアムグレーンのストラスクライドをバッティングっちゅうかマリアージュさせたわけですな。こりゃもう美味しそうな予感しかしませんわ~♪ 見て!色!濃いですよね~。ノン… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月03日 続きを読むread more
クーパーズチョイスのアードモア・ピート&フルーツ! クーパーズチョイスというのは、ボウモア出身のマネージャーの方が開いたボトラーズ。「クーパー」というのは「樽職人」、つまりこれ、職人さんの特選!そりゃあ~うまかろ~うしおも~。 それで、アードモアと言えばハイランドにしてピーティーと評判の銘柄です。定番のモルトを評判のボトラーズがいじればいじる程、味わいがよろしくなるってな寸法でござ… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月27日 続きを読むread more